トピックスのページ

「薬の正しい使い方」教室を開催しました

2023/06/30

1年生を対象に、6月29日(木曜)学校薬剤師の幸田先生より「薬の正しい使い方」について教えていただきました。
薬は病気やけがを早く治すのに役に立ち、体が健康な状態に戻るのを助けることを学びました。
また、
1.薬は決められた時間に決められた量を飲む
2.兄弟や身近な人の薬、前にもらった薬は飲まない
3.薬はかんだりカプセルを外して飲んではいけない
4.薬はコップ1杯の水かぬるま湯で飲む
5.薬の副作用
などを学びました。
今回学んだことをしっかりと理解して、薬を正しく使ってもらいたいと思います。

小中合同PTA親善スポーツ大会を開催しました

2023/06/26

4年ぶりとなる小中合同PTA親善スポーツ大会が6月24日(土曜日)ふたみホールにて開催されました。
二見浦小学校から3チ−ム、二見中学校から3チームの計6チームで親睦を深めました。
優勝は、二見中PTA(Bチーム)でした。
多くの保護者・教職員の親睦が少しでも深まり、今後いろいろなことがスムーズにできたら幸いです。

3年生進路説明会を開催しました

2023/06/23

6月22日(木)ふたみホールにて3年生の生徒・保護者を対象に進路説明会を開催しました。今回の進路説明会では、近隣の6つの県立高校(宇治山田商業、鳥羽高校、明野高校、伊勢高校、伊勢工業高校、宇治山田高校)の先生に来ていただき、各学校の特色などを説明していただきました。
3年生の皆さんには、自分で考え、自分の意志で決めていく主体的な進路選択ができるよう期待しています。

地区懇談会開催

2023/06/12

6月9日(金)に体育館・各教室にて地区懇談会が開かれました。
PTA会長のあいさつの後、生徒指導担当より学校全体の状況について報告がありました。
その後、各地域にわかれて家庭での様子の情報交換や通学路の安全確保について意見などが出されました。
地区懇談会で出された意見につきましては、市の教育委員会に改善要望等をしていきたいと考えております。

体育祭が行われました

2023/06/05

6月1日(木)あいにくの天候でしたが、体育祭が行われました。高台移転後、初めての体育祭でした。生徒の皆さんも日ごろの練習の成果を存分に発揮し、十分に楽しめたのではないかと思います。保護者・地域の皆さま方応援ありがとうございました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる