トピックス

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
卒業式がありました
2024/03/19

卒業生9名が、それぞれの思いを胸に、豊浜東小学校を巣立っていきました。今年度は5年ぶりに在校生全員と来賓の方々が参加する卒業式となりました。決意の言葉や証書を受け取る卒業生の姿は、実に頼もしく、立派でした。また、卒業生と在校生の呼びかけや、卒業生の歌「僕ら また」、最後に全員で歌った「大空がむかえる朝」は、心のこもった素晴らしいもので、とても感動しました。厳粛な中にもあたたかみのある卒業式でした。卒業生の皆さんの今後の活躍を期待しています。
卒業式の後、5年生が準備してくれた花道を通る卒業生を、在校生、教職員全員で見送りました。

卒業式に向けて3
2024/03/13

今日2限目に、在校生と卒業生合同の練習がありました。卒業生も在校生も今までの練習を活かしてがんばっていました。明日は予行練習です。本番さながらにがんばっていきましょう。
練習が終わってから、表彰伝達式がありました。人権作文の優秀作品2名と、伊勢市交通安全ポスターの入選3名、伊勢市長賞1名、伊勢市警察署長賞1名の表彰を行いました。

おもちゃランドへようこそ
2024/03/12

3年生が理科の発展学習として、2年生をおもちゃランドに招待しました。このゲームコーナーは、なんと、3年生が理科で学習した内容や教材をヒントに自分たちで作ったものです。それぞれに、いろいろな工夫が凝らしてあって、楽しそうに2年生がチャレンジしていました。3年生にとっては、理科の発展学習として創造力が高まり、楽しんでもらうことで自己肯定感もアップします。また、2年生にとっては、活動することで、来年度学習する理科の楽しさがわかります。少人数・複式校ならではのとても大切な活動だと思いました。

卒業式に向けて2
2024/03/11

今年の卒業式には5年ぶりに1〜5年生の在校生全委員が参加します。それに向けて、今日から在校生の練習が始まりました。まだまだ寒い体育館で、月曜日の1時間目という、なかなかのコンディションで練習が始まりました。今日は、別れの言葉と歌の練習をしました。最初は、声も小さく、言葉もうまくつながらないこともありましたが、練習を繰り返すうちにどんどん声も大きく、言葉も上手になりました。さすがは、豊東のみなさんですね。その調子で、明日からの練習も、そして、予行も本番もよろしくお願いします。

6年生お別れ遠足がありました
2024/03/8

ナガシマスパーランドに6年生がお別れ遠足に行きました。バスの中では、音楽を聴いたり、自分たちで考えたゲームで遊んだりして、みんなで盛り上がりながら現地に向かいました。現地では、とてもいい天気で、グループ活動となりました。強風のため予定していたアトラクションが乗れないものもありましたが、その分他の乗り物に何度も乗って楽しんでいました。帰りのバスでも、ビンゴゲームをしたり、ビデオを見たりしながら過ごしました。9人全員が安全で、楽しく、思い出になる1日を過ごすことができました。いよいよ卒業まであとわずかです。残りの小学校生活も1日1日大切にしながら過ごしていきたいですね。

今年度、最後の委員会がありました
2024/03/06

今日、放課後に今年度最後の委員会がありました。後期の活動の反省を行い、来年度にむけて、引き継ぐことを話し合ったり、最後の活動をしたりしました。児童数の減少により、ここ数年間で委員会活動内容も随分変化しました。児童会も集会委員会がその仕事の一部を担い、6年生全員が主になって活動してきました。また、図書委員会の活動は、5年生が担当したり、放送委員会の活動は、6年生が担当したりしています。ここ数日は、5年生が4年生に図書当番の仕方を教えたり、6年生が5年生に放送室の使い方を教えたりして引継ぎをしています。このように、委員会の形は変わりつつも、4年生以上の学年で学校生活がうまく進むように大切な活動をしてきました。これは、今後も続くと思います。4,5,6年生のみなさん1年間、お疲れさまでした。そして、3、4、5年生のみなさん、4月からよろしくお願いします。

新旧PTA本部役員会がありました
2024/03/06

昨夜、R5年度とR6年度PTA合同の本部役員会が開かれました。新旧PTA会長さんの挨拶の後、自己紹介を行い、協議事項を話し合いました。新年度の主なPTA活動の確認が終わり、それぞれの部や役職に分かれて引継会がおこなわれました。それぞれの仕事の細部に至るまで丁寧な話し合いがおこなわれていました。旧本部役員の皆さん、1年間本当にお疲れさまでした。新本部役員の皆さん、4月から何卒よろしくお願いいたします。みなさん遅くまでありがとうございました。

「わたり」の授業研修V
2024/03/04

先日、2・3年生の算数科で、今年度3回目のわたり授業の校内公開と研修をしました。担任からの「1学期に1回はみんなに参観してもらい、研修を行う」という熱い思いと言葉の通りに実現しました。有言実行はとても素晴らしいことだと思います。授業は、2年生も3年生もとても大切な図形の学習でした。1、2回目との大きな違いは、どちらの学年にも、授業を進めるリーダー役がいたことでした。成果と共にまだまだ課題もありますが、2複式学級となる来年度に向けて、子どもも教員も良い準備ができたように思います。

卒業式に向けて1
2024/03/01

今日、4限目に5年生が卒業式の会場づくりをしてくれました。今年は、全校児童と来賓の方々も参加する卒業式となるため、例年に比べて机やイスの数も増えています。てきぱきと動いてくれて、十人ほどで、1時間でフロアのほとんどを準備してくれました。さすがです。ありがとう。今後は飾りつけなども行っていきます。卒業する6年生も忙しくなりますが、5年生は当日の司会進行、見送り、片付けまで大変です。みんなで力を合わせて、すてきな卒業式にしましょう。よろしくお願いします。

教室のワックスがけをしました
2024/02/28

昨日と今日の放課後、先生たちで各教室のワックスがけをしました。しばらく前から、掃除の時間に子どもたちが水拭きをしていたので、床もずいぶんきれいになっていました。そして、放課後、子どもたちが帰ってから、それぞれ教室の半分ずつを2日に分けてワックスをかけていきました。教室の床がとてもピカピカになりました。きれいな床で気持ちも新たに3月のまとめの月をがんばってほしいです。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -