トピックスのページ

小俣中学校西門及び西側フェンスの改良工事がおこなわれました!

2022/08/30

交通安全対策として、8月17日から19日に西門及びそれに連結する西側フェンスの改良工事が行われました。西門は、敷地から道路の高さが違うため急なスロープとなっています。そのスロープにより飛び出すことがないように、取り外し可能なガードレールを設置してもらいました。また、西側フェンスが道路の見通しを悪くしていることを解消するため、フェンスを敷地内に1m程度移動させました。このような改良工事により、自動車側からも、歩行者や自転車を早期に発見できることで、事故を防ぐことができるのではと思います。その他の通学路の危険箇所についても、早期に対策をしていくとともに、生徒への交通安全指導の徹底を行って、交通事故を無くしていきたいと思いますので、保護者のみなさまにおかれましても、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

祝 全中陸上 女子400mリレー日本一

2022/08/22

第49回全日本中学校陸上競技選手権大会が福島県福島市のほうとう・みんなのスタジアムで8月18日から21日の4日間にわたり開催されました。
その大会の最終種目の4×100mリレーの女子の部において、小俣中学校は三重県の代表とし出場し、見事日本一に輝きました。
それでは、優勝までの軌跡を紹介します。
実は、昨年度も1,2年生チームで三重県一となり全中大会に出場しましたが、コンディションをうまく作れず悔しい予選敗退を経験していました。そういった意味では、昨年のリベンジであり本気で日本一を狙う大会だったと思います。
19日の予選は、各県の代表が6組に分かれてタイムレースで決勝進出を目指しました。小俣中学校は1組に出場し、48秒35の好タイムで1位となって後続の組の結果を待ちました。結局、全体1位となって21日の決勝進出を決めました。
21日の400mリレー決勝はテレビ放映もある注目度の高い種目です。全国ランキング1位で、さらに予選タイム1位の小俣中学校は注目されていたのか出場した4選手(角田ルビイさん、辰巳ひよりさん、西嶋夏鈴さん、西嶋和奏さん)を映し出すことが多かったようです。
盛り上がりも緊張感も最高潮に達した中、ピストルが鳴らされ、4人のバトンがうまくつながり、48秒07の今季最高タイムで優勝しました。
本当に本当に日本一おめでとうございます。

後期へ・・・前期最後のあいさつ運動

2021/10/25

本日より小俣中は後期がスタートです。
心機一転、4月の気持ちや姿勢に戻って、子どもたちは3月まで、何事にも力いっぱい取り組んでほしいと願っています。

先週、前期最後のあいさつ運動がありました。小俣中の生徒会の活動の大きな一つ、さわやかで誠実なあいさつ。生徒会本部や各室長・副室長が率先して頑張る姿はすてきですね。

写真は、1年生5・6組室長と副室長、生徒会本部役員です。生徒会本部役員は来年度からの新しいジャージをモニタリングで着用しています。もう1枚は2・3年のあいさつ運動です。

3年生、受験に向けての栄養の摂り方を知る・・・

2021/10/25

3年生は食育の授業で、これからの「受検(験)期」に向けての食事の摂り方、タンパク質や糖質など栄養の大切さを、オンライン授業で学びました。
講師は、市学校給食センターの栄養士さんです。講師先生と3年担当の先生が別室から、黒板等を使い講義をし、それを教室にいる3年生全員が視聴しました。

受検(験)期の朝食の大切さ(毎日大切ですが)、三大栄養素の摂り方など具体的に教えていただきました。
これから、ラストスパートです。がんばれ、3年生!

写真は、別の部屋より講義をしていただいた栄養士の先生と3年担当の先生 です。

2年生、さまざまな職業を知る・・・

2021/10/25

先々週より今週にかけて、2年生は「ビジネスパーク伊勢」という名称で『さまざまな職業を知る」学習をしています。これは、伊勢市商工会議所と市教委のコラボで、市内のいろいろな企業・事業所の方々が参加して、その内容を録画してYouTubeで配信、それらを生徒が見て学びます(本来は、学校に来ていただき、対面で子どもたちが講義を聞き、実際に簡単な活動をして学びます)。
18もの企業・事業所が参加をしていただき、子どもたちは2〜3の興味・関心のあるYouTubeを選び、視聴し、その内容をレポートにまとめます。また、令状も書いています。どの子どもたちも真剣かつ集中してまなんでいますよ。

写真は、3組、5組、6組のようす です。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる