校長室    

HOMEページ
サクラも咲いてきました。
雨の中、ピンク色の花を咲かせたサクラ。落ち葉の落ち始めたくすのきさんとのツーショットです。
2020/03/31

3年間ありがとうこざいました。
この3月31日をもって定年退職を迎え、東大淀小学校を卒業することになりました。
「ひ」とりひとりが考えて行動し、互いの「が」んばりを認め合い、「し」っかりつながりあう子どもたちをめざして、「お」おきな声であいさつすること、「い」っぱいチャレンジすること、そして「ず」っと続けることの大切さをいつも話してきました。
それにしっかり応えてくれた東大淀のすばらしい子どもたち、そして温かい家庭・地域に支えられて、本校ならではの特色ある教育活動を進めることができました。
これまでのご支援に心より感謝申し上げますとともに、この東大淀の良さと伝統が悠久に続いていくことを願ってやみません。
2020/03/26

とても立派な卒業式でした。
地域の皆様には楽しみにしていただいていたのに、参加してもらうことができませんでしたが、温かい地域に育まれ素直に育った、すばらしい子どもたちの姿がありました。日頃より子どもたちを温かく見守っていただいていることに心より感謝申し上げます。
2020/03/19

家庭訪問ありがとうございました。
3月9日、10日、そして6年生については本日12日も、家庭訪問にご協力いただき、ありがとうございました。大変なときではありますが、子どもたちの元気な笑顔と保護者のみなさんの温かい声かけに、担任一同、逆に元気をいただいて帰ってきました。
卒業式についても、保護者のみなさんに参加していただけることになり、私たち職員も安堵すると同時に、大変なときだからこそ「今しかできない思い出に残る卒業式」にしようと、決意を新たにした次第です。
2020/03/12

本日からの臨時休校について
本日からの臨時休校については児童はじめ保護者のみなさんには、ご心配とご迷惑をおかけします。大変なときではありますが、そういうときだからこそできることもあります。
学習については学校から出された課題だけでなく、自分で興味や関心のあることに取り組み、自分で学習する力をつけるチャンスでもあります。
また保護者のみなさんが大変であることをお子さんにも伝えていただき、自分たちでできることをしていくようにすると、生活の力もつきます。みんなで力を合わせて今回の危機を子どもたちの学びと育ちにつなげていきましょう。
2020/03/03

ねこ救出大作戦
4日の早朝、登校してきた子どもたちがサッカーゴールのネットに下半身がからまってしまったねこを見つけて、職員室に知らせてきました。数名の職員でネットを切って、ねこを救出。登校してきた子どもたちも心配そうに見守っていました。
飼い猫のようにも見受けられたので、町会の放送でも心当たりがないかお聞きしたところですが、連絡をいただくことはできませんでした。
ずいぶん弱っている様子だったので、村松町の中村獣医さんが見て下さるというので連れて行き、処置をしてもらいました。一晩入院して様子を見ましょうと言ってくださっのですが、残念ながら夜のうちになくなってしまいました。
子どもたちも心配していて、何度か職員室に聞きに来る子もいました。翌日の集会で教頭先生より、全校にそのことを伝えたところ、涙ぐんでいる様子もありました。
せっかく助け出されたのに、とても残念ではありましたが、本校の子どもたちの持っているやさしい気持ちを実感した出来事でもありました。
ご好意でねこを看てくださった中村獣医さんに感謝申し上げると共に、ねこの冥福を祈ります。
2020/02/11

新聞切りぬき作品完成❤
新聞クラブの活動の1つであるテーマに沿って集めた新聞記事を、レイアウトを工夫してまとめる新聞切りぬき作品づくり。6年生と5年生の3人のテーマは「防災」。これまでの災害を通して見えてきた課題別に、5つのグループに分けてまとめました。
4年生の2人は、伊勢志摩地方に3つある水族館別に記事をまとめているうちに、それぞれの水族館の特長に気づいていきました。
どちらも気づきや学びの多い力作になりました。
2020/01/13

新聞で楽しくクイズづくり〜冬休み新聞教室〜
12.26の冬休み新聞教室には、過去最高の17名が参加してくれました。新聞を開いて思い思いに気に入った記事を切りぬき、写真や本文に答えやヒントのある三択クイズを作成。3回目となる冬休み新聞教室、リピーターが多いのも人気の表れですね。
2020/01/13

表現のはばがひろがりました。
@5年生のおにぎりのふるまいに、3年生がお礼のお手紙。巨大なおにぎりに、温かい言葉いっぱいついていました。
Aくすのきさんのこんな活用も‥。くすのきさんのかげの移動で、太陽の動きを観察。いつも見慣れているくすのきさんをじっと見つめるよい機会になりました。
B2年生から1年生に「おもちゃであそぼうかい」のおさそい。写真があるので、どんな遊びなのか、一目瞭然。本番も、大成功でした。
2019/11/24

花が身近にある生活を!
花が身近にあることで子どもたちの心を豊かにしたいと始めた花づくり。FBC(フラワーブラボーコンクール)三重県審査で「日本植物園協会賞」に選ばれました。
本校では特に係を決めずに、児童が自主的に花づくりに参加することで自主性や積極性を養いたいと考えています。特に3年生は、全員で種まきをするなど、とてもよく手伝ってくれました。
2019/10/24

前ページTOPページ次ページ